オススメ

ブログ

スマホ対策は必要なの?ワードプレスを使って簡単にレスポンシブ対応

サイトのスマホ対策って?スマホで見たときに見やすく表示すること

サイトのスマホ対策って?スマホで見たときに見やすく表示すること
スマートフォン対応とはスマホの画面サイズに合わせて文字や画像を表示する対応になります。
ボタンが押しやすく、ユーザーが見やすく操作しやすいサイト作りになる訳ですね。

少し前まではサイトを見るためには、パソコンの大きな画面を使を使うユーザーが多く、サイト作りも大きな画面に合わせて作られていました。
今ではスマホでサイトを見ることが多く、スマホ対策されていないサイトを見た場合に問題が発生しました。

スマホ未対応サイトの問題点

  • 文字や画面が小さく表示されてしまい見ずらい
  • ボタンやリンクが小さいため、指では押しにくい
  • 表示されるまでに時間がかかる

スマホ対策は必要?絶対に必要な対策

スマホ対策は必要?絶対に必要な対策

最近はスマホの普及率も上がり、サイトを見る手段がパソコンからスマホに移行しています。
実際はスマホの方が使われているているため、スマホ専用サイトを作った方が良いでしょう。

スマホ専用サイトがないことは、半分以上のユーザーを失っていることになるため、SEO対策の一つにもなります。

SEO対策を知りたい人はこちらの記事を参照ください。

SEO対策してますか?検索上位表示のため無料でサイト強化方法を紹介

パソコンのみ対応のサイトでは、アクセス数のアップを見込めないため、ぜひスマホにも対応していきましょう

初めて作るならスマホ専用がいいの?アクセス数を伸ばすにはスマホ専用の方がいい

初めて作るならスマホ専用がいいの?アクセス数を伸ばすにはスマホ専用の方がいい
サイトを初めて作る場合、パソコンから以外にも見ることができるように、スマホ専用サイトを作りましょう。
スマホ専用サイトがあることで、スマホからのユーザーを獲得できるため、アクセス数をアップさせることができます。

Googleの発表では「パソコンよりスマホなどモバイル端末の検索の方が多い」とありました。
つまりユーザーがよく使うスマホ専用サイトを作る方が良い訳ですね。

実際にスマホで検索した場合、スマホ対応されているサイトの方が検索結果の上位に表示されやすいです。

スマホ専用サイトの注意点は?スマホで使いやすいサイトであること

スマホ専用サイトの注意点は?スマホで使いやすいサイトであること

スマホの画面は小さいため、シンプルなレイアウトが閲覧しやすくて良いとされています。
また、パソコン画面は横長に対してスマホ画面は縦長のため、縦スクロールの操作で見やすくしましょう。

文字サイズはとても重要で、パソコンサイズをスマホで表示すると文字が小さくて見えません。
ボタンサイズやリンク先の表示小さいと、指での操作が難しく誤操作してストレスに感じますよね。
その辺りも検索順位に影響するため、スマホ対応は必要であることが分かります。

画像を使うサイトでは、画像のサイズにも注意が必要です。
パソコンで綺麗に見れる画像はとても大きく、スマホでは表示しきれないため調整が必要になります。
画像が大きいと、表示するまでに時間がかかるため、ユーザーが待ってられずに戻ってしまうことがあります。

せっかく訪れくれたユーザーを逃すのは勿体ないですよね。

スマホ専用サイトを作ったら、必ず自分自身のスマホでアクセスして問題がないかチェックをしましょう。

スマホ専用サイトのメリットとデメリットは?サイト作り前に知っておこう

スマホ専用サイトのメリットとデメリットは?サイト作り前に知っておこう
スマホ専用サイトメリットとデメリットはどんなものがあるでしょうか?
メリットパソコンとスマホからの両方のユーザーの訪問を見込めることですね。
今ではスマホユーザーの方がパソコンユーザーより多いため、単純に考えても2倍になります。

デメリットは結構あって、どれも管理する上で大きな問題になります。

  • パソコンサイトとスマホサイトの2重管理になってしまう
  • サイトを更新する場合に、作業時間が増えてしまう
  • SNSからのリンク先をパソコンサイトかスマホサイトのどちらにするか
  • パソコンでスマホサイトを見ると見ずらい
  • 逆にスマホでパソコンサイトを見ると見ずらい

デメリットを見ると大変そうですが、しっかりと専用サイトを作ることでアクセス数は間違いなく増えます。

ユーザーが求めているサイト、興味を惹く、面白いサイトを作ることができれば、より多くのユーザーが増えるためサイト運営が楽しくなりますよ。

レスポンシブってなに?パソコンやスマホの画面サイズによって表示を変える

レスポンシブってなに?パソコンやスマホの画面サイズによって表示を変える
実は最近はスマホ専用サイトとパソコン専用サイトを分けて作ることはしないで、パソコン専用サイトを作ります。
作ったパソコン専用サイトをスマホ用に最適化する方法を「レスポンシブ対応と言います。

レスポンシブ対応の良い点は、ユーザーが使っている端末に合わせて、画面表示を切り替える方法になります。

パソコンで見た場合はパソコンサイズで表示して、スマホで見た場合はスマホサイズで表示することを自動でやります。
この対応をすることで、サイトの2重管理作業時間の増加などが解決しますね。

ワードプレスが良いの?初心者でも簡単無料サイト作成ツール

ワードプレスはレスポンシブ対応をしているサイト作成ツールですが、無料でメンテナンスも難しくないためおススメです。

プロも使うツールで、拡張性があり知識さえあれば自由にデザインすることができます。
但し、基本的には自分自身で全て対応する必要があるため、時間がかかってしまいますね。

導入などの初期設定は難しいので外部の会社にお願いして、あなた自身はブログだけを更新できるようにする方法がとても簡単です。
ワードプレスはSEO対策もされているため、迷ったら積極的に選択していきたいツールになります。

当然、お店のホームページも作ることができますので、内容や情報をしっかり作り込むことでオンライン集客に強いサイトができあがりますね。

レスポンシブ対応のメリットは?管理サイトが1つのため楽

レスポンシブ対応のメリットは?管理サイトが1つのため楽
レスポンシブ対応の最大のメリットは、管理が楽な点でしょう。
パソコンとスマホ用で分けて管理していると、サイトの追加や修正が発生した場合、両方に同じような対応が必要になります。
この作業を軽減することができる上、追加や修正の対応漏れが回避できます。

サイトをパソコンとスマホ専用に分けてしまうと、SEO効果も分散されてしまいます。
一つのサイトにまとめてサイトを強化することで、ユーザーが訪れやすいサイトができあがりますね。

レスポンシブ対応をしっかりしておくことで、新しい端末に対しても対応が可能です。
これはサイトを見ている端末の画面サイズによって、サイトの表示をパソコン専用とスマホ専用に切り替えているからです。

ユーザーは画面サイズで違和感なく見ることができるため、Googleから評価が上がるため検索された時に上位に表示されやすくなります。
レスポンシブ対応がSEO対策にも繋がっている訳なので、ぜひワードプレスを使いましょう。

レスポンシブ対応のデメリットは?表示に時間がかかってしまう

レスポンシブ対応のデメリットは?表示に時間がかかってしまう
ワードプレスを使えばレスポンシブ対応もできて完璧と思うかもしれませんが、当然デメリットもあります。
パソコン専用とスマホ専用のサイトを一つの管理で行うことで、サイトを表示するときが重いという点です。

重くなる原因はパソコン専用のサイトとして読み込むため、表示するのに時間がかかります。
読込後に表示を切り替えているために、特に読込サイズの大きい画像などはパソコンとスマホの両方のサイトに合わせたサイズにしましょう。

またパソコンとスマホで表示を切り替える方法は、画面サイズを見て自動で切り替えているため、各端末ごとに細かい調整はできません

重すぎないサイト作りのためにも、Googleの用意しているPageSpeed Insightsでチェックしてみてはいかがでしょうか?

スマホ対応のまとめ


スマホ対応の重要性が分かって頂けたと思いますが、ワードプレスを使うことで簡単にレスポンシブ対応ができることも分かりました。
無料でできるSEO対策にもなるため、ぜひ導入してみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい

SEO対策してますか?検索上位表示のため無料でサイト強化方法を紹介

-ブログ

© 2024 富山 パソコン教室「キュリオステーション掛尾店」